ナポリを見たら死ぬ

南イタリア、ナポリ東洋大学の留学記。なお実際にはナポリを見ても死ぬことはありません。

イタリア留学準備

大学の入学許可証を依頼するイタリア語メール

www.napoli-muori.com このブログの最初の記事にも書いたのだが、ぼくはいま通っている大学院に入学するにあたって、個人的に教授にお願いして入学許可証を書いてもらった。イタリア語では"Lettera di idoneita' accademica"とか"Lettera di idoneita' all'i…

イタリア大使館に泣かされる

もともと、僕のビザ発給予定日は9月12日だった。それを受けて僕は13日発のフライトを予約した。 予約したあとで、書類の不備を指摘され、「発給は16日以降になります」と宣告された。僕は泣く泣くフライトをキャンセルした。手数料3万円を支払って。 今日、…

やっとビザ申請が正式に受理された

不備を指摘された書類を再提出してようやくOKが出た。当初予定していた、13日の飛行機には乗れないことになったのでキャンセルしたけど。 ともかく、もともと12日にはビザができると言われていたのだけど、色々あって手続きが遅れたので、あらためて「ビザは…

ビザ発行手続き保留その2

napoli.hatenablog.com 昨日、「住居の受入書類にかかれているサインと、その書類を書いた女性の身分証明書のサインが違う」と指摘されたため、早速ぼくはPIZZA HOSTELのMarilisaに連絡を入れ、サインを書き直してもらった書類を手に入れ、同日中に大使館へ…

ビザ発行手続きが保留された

napoli.hatenablog.com 上の記事を書いたあと、無事に住居に関する書類を受け取ることができた。この記事ではそれが結果的に無事ではなかったということを書くのだが。 ともかくまさか問題があると思わなかった僕は、受け取った書類と、他の必要書類を揃えて…

就学ビザのためのお家のはなし

イタリアの就学ビザ申請にあたってはいくつか申請書類を準備する必要があるのだが、そのひとつに住居に関する書類というものがある。 賃貸契約書、寮などへの入居証明書、ホームステイ先からの受け入れ承諾書など、要するに渡航後に住む場所があります、とい…

入学資格の確認が免除された

napoli.hatenablog.com 先日受け取った衝撃の連絡で、「9/2にナポリに来て入学資格の証明書を提出しろ」と言われていたが、抗議したら行かなくてもいいことになった。委員長からOKが出たらしい。ありがとう委員長。 イタリア生活の第一歩は決して怯まないこ…

イタリア大使館訪問ルポ

大使館領事部の入口にはインターフォンがあって、ベルを鳴らすと中の警備員が来訪者を確認して解錠する仕組みになっている。ところが3度鳴らしても応答がない。そういえば日曜日がイタリア共和国記念日だったからもしかしてその振替休日か、と不安になるが今…